Angeleno – American Italian

今日は、お友達数人とランチをご一緒しました。クリスマスパーティーで集まって以来の方もいらしたので、話すことが多すぎて(笑)始終おしゃべりの絶えない楽しいランチでした。

レストランは、わたしが選ばせていただいてクラブストリートの近くの Angeleno という最近ネットで絶賛されているらしいアメリカンイタリアンのお店に行ってみました。マリーナベイサンズの Mozza におられたシェフだそうです。小さなお店のせいもありますがまだオープンしたばかりなのにほぼ満席のようでした。

I had lunch with a few friends in “Angeleno” – a newly opened American Italian restaurant near Club Street.  The reviews I found on the internet were all fantastic so I wanted to try.  The chef was previously in Mozza in MBS.  It looked like it was full today – mostly business people.

前菜2品を4人でシェアーし、パスタはそれぞれに、デザートは2品をシェアーし食後に飲み物をいただきました。1人70ドルちょっと、パスタが30ドル前後でしたので、そうなってしまいますね。結構お高いです。

We shared 2 starters then ordered 1 pasta dish each, then 2 desserts to share and also had a bottle of sparkling water and coffee each – it was a little more than S$70 each, which seems quite expensive.

サービスに出てきたリコッタチーズ、美味しかったです。

Complimentary starter – ricotta cheese with some bread, which was quite nice.

13Jan16Lunch1

 

前菜のモッツァレラはハンドプルド(手でひっぱって作った)を強調されていたのでもっとフレッシュな柔らかいものかと思っていたのですが、もっちり硬かったです、こういうものなのかな?

They emphasised “hand-pulled” Mozzarella, and we expected it to be more softer and more delicate, but it was quite hard.  I don’t know if that’s what it’s supposed to be like.

13Jan16Lunch3

ざくろや富有柿のサラダ、ってことでしたが、柿がぺらぺらで柿の味はしませんでした。

Salad of Fuyu Persimmon, pomegranate, chicory etc – to be honest the persimmon was sliced so paper thin that I couldn’t taste it at all.

 

13Jan16Lunch2

お友達お2人はボンゴレ。しっかり味だけれどレモンが効いているので美味しいとおっしゃっていました。

Two friends had pasta with clams – they said it was quite strongly seasoned but the flavour of the lemon sort of cut the saltiness and it was nice.

13Jan16Lunch6

 

お1人はボロネーゼソース。味が濃いとおっしゃって、ソースはたくさん残しておられました。

The other friend had pasta with Bolognese sauce .  She said it was very salty and left quite a lot of the sauce.

13Jan16Lunch4

 

わたしはアメリカンイタリアンの代表のミートボールスパゲティーにしたのですが、ミートボールが巨大過ぎ。そして、パスタはアルデンテすぎ。。。それはまだ良いのですが(好みですしね)、何しろ塩辛くて。。。。食べるのが苦痛な塩辛さだったので数口いただいて終わりにしました。シェフが「たくさん残っていたけど、大丈夫でしたか?』とわざわざいらしてくださったので「わたしにとっては塩辛すぎました」というと「オーケー」とおっしゃって即キッチンに戻られました。

I had a typical American Italian dish – spaghetti with meatballs.  Huuuuuge meatballs – I guess that’s American style.  The pasta was extremely al dente – not my liking but I can take it.  The real trouble was that it was extremely salty – both the meatballs and the sauce – so unfortunately I wasn’t able to eat much of it.  The chef did come out and asked me if something was wrong because I had left a lot of it, which I appreciate, so I told him it was too salty  “for me”.  He said “OK” and went back to the kitchen immediately with a little defensive face.

13Jan16Lunch5

 

デザートの、カンノーリ。本場のものをいただいたことがないのでどうあるべきものかはわからないのですが、これはとても美味しかったです。思っていたほど甘くもヘビーでもなく、外側がカリッカリで香ばしくて、レモンの香りも良く、とても好きな感じでした。

I’ve never been to Sicily so I don’t know what authentic Cannoli should be like but these were very nice – very crispy outside, lemon flavoured ricotta cheese didn’t seem too sweet.

13Jan16Lunch7

スタッフが特別なデザートでいつも食べられないからとおっしゃるのでオーダーしてみた洋梨のクロスタータ。クロスタータもいろいろなスタイルがあるのでしょうか。わたしがウンブリアで習ったクロスタータはもっとタルトっぽい生地で香ばしかったですが、ここのは多分市販のパイ生地。味は美味しかったです。アイスにキャラメルソースがかかっていて、これも美味しかったです。

The staff recommended their Crostata of pears saying it’s special today so we tried it.  It was very different from what I learned in Umbria – the pastry was puff pastry.  It still tasted good.  The caramel sauce for the ice cream was also very nice.  Not too sweet, pleasantly bitter.

13Jan16Lunch8

 

今年はシチリアに旅行する予定なのですが、たまたま今日いただいたものはシチリアっぽいものが多かったですね。デザートが美味しかったです。

We are planning to travel to Sicily later this year.   Interestingly, lots of the food here was sort of Sicilian type, I thought.  I guess it’s because many Sicilians went to America.  Personally I liked their desserts best.

 

 

 

 

Leave a Reply