Heijoen (Yakiniku Restaurant in Japan Town) at Wisma

久しぶりにお目にかかるお友達お2人と少し前にWismaにオープンしたJapan Townの焼肉屋さん、「平城苑」でランチをご一緒して来ました。Japan Town、気になっていて夫とランチに行ってみようと言っていたのですが、土曜日には忘れていて(笑)まだ行ったことがなかったのです。

I had lunch with a couple of friends at Heijyouen at Japan Town in Wisma.  My husband and I were talking about trying somewhere in Japan Town but kept forgetting to.

日本では焼肉大好きだったのですが、シンガポールにある焼肉屋さんではなかなか好みのところが見つからず。。。すご〜く高級なぺらぺらのお肉をちょこっと食べて(高くて少ししか食べられない)なぜかカレーでしめる、というのが普通なのでしょうか、わたしにはどうも馴染めず。。。それほど高級なお肉でなくても良いので美味しいタレにマリネしたそこそこ良いお肉をご飯と一緒にお腹いっぱい食べるのが焼肉のイメージなのですが、これって大昔の焼肉なんですね、多分。そんなわけで、気づいてみればシンガポールではほとんど焼肉屋さんに行っていないのです。

I used to love Yakiniku (Korean BBQ) in Japan but I haven’t found a Korean BBQ place I like here.  The restaurants from Japan that have opened here tend to serve extremely expensive meat sliced paper-thin so you cannot feel satisfied with just eating yakiniku and end up having have to eat something like curry as well (that they always seem to have on their menu) to feel full.  So we sort of stopped trying Yakiniku restaurants here  – except that I try one now and again at lunch time.

とういことで、とても久しぶりの焼肉屋さん。と言ってもランチタイムなので、焼肉はあまり食べなかったのですが。。。ランチセットの中からにぎやか膳というビビンバと焼肉のセットをいただきました。焼肉は2種類だったか3種類だったか(日本の和牛ではなかったです、日本の和牛のセットもありました)がついて来て焼きながらいただきます。1種類が少し硬くて脂が多かったので2枚残しましたが悪くなかったですし、ビビンバやキムチがとても美味しかったです。キムチは生臭いと感じるところがお多いのですが(生臭いというのか魚くさいというのか、多分アミの塩辛の味だと思います)ここのは生臭くなく、適度に発酵もしていて、シンガポールで食べたキムチでは一番好みでした。税サービス込みで27ドルくらいだったかな?お得感ありますね。わたしはコチジャンに気づかずにビビンバを混ぜていただいたのですが、キムチがたくさん入っていたので十分味がついていて、コチジャンを加えられたお友達はしょっぱくなってしまったとおっしゃっていました。確かに、コチジャンの味がしないなと思いながらいただいていたのですが(笑)、キムチの味で十分美味しくいただけました。コチジャンは少なめに加えるのが良さそうです。

We all had the same lunch set – it came with Bibimba, some slices of beef (2 or 3 different kinds, I cannot remember which), soup, salad, kimchee and bean sprouts.  The beef was quite good but a couple of slices were mostly fat so I left them.  They tasted good, though some were quite chewy.   I enjoyed bibimba and kimchee very much, though, and it was very inexpensive (S$27 I think).  Seems great value.

25jan17lunch

心配なのは、このお店に限らず Japan Town がガラガラだったこと。オープン当初は結構列ができていたそうですが、今はすっかりガラガラです。確かに Wisma って滅多に行かないところで以前からあまり人を見かけなかったですが、Japan Town にはもっと人が入っているかと思いました。

What worried me is that there weren’t many customers – not only in this restaurant but in the whole Japan Town.  I’m told it was very busy when it opened but it was very quiet today.  I think Wisma was always very quiet but I thought Japan Town would get more people.

帰りのタクシーが捕まりにくいので敬遠していましたが、今日は3時半ごろ比較的すぐにオンコールでゲット出来ました。うちに戻ってしばらくすると雨が降り始めたので(よく降りますね)、もう少し遅かったらなかなか取れなかったかもしれません。

夫もビビンバが好きなので、今度土曜日のランチに行ってみようと思います。

I tend to avoid the area because it’s hard to get a taxi to get back home but I was able to get one relatively quickly by calling around 3.30pm.  My husband loves bibimba so we’ll try it again on a Saturday.

平城苑(ヘイジョウエン)
435 Orchard Road
#04-47 Wisma Atria

Tel: 6262-3294

Leave a Reply