Butter Chicken

今日の夕食は、バターチキン(インドカレー)にしました。と言っても、この時に詳しく書いたキットを使ったもの。人工的なものは何も加えていないと書かれていますが半年くらいはキープできるので、便利なのでたまに買っています。ただ、前回買った時に(買ったのは2度目)「半年ある」と思って油断しているとあっという間に賞味期限を過ぎていたので、今回は早めに使うことにしました。スパイスをオイルで炒めてチキンの外側を焼いてからベースのソースを加えて数分したらもう1つのソースを加えて、素材が煮えたら出来上がりという簡単なものですが、結構美味しいです。

Today’s dinner was Butter Chicken – using The Spice Tailor’s kit that I’ve blogged before.  It says no artificial preservatives, colourings or flavourings but keeps about six months, so we have bought it a few times.  When we bought it last time, though,  I thought “it keeps six months, no need to hurry” and the six months had gone before I knew it, and it was way past the best by date when I checked.  This time we thought we should use it relatively soon.  All you do is to sautee the spices, add chicken and brown the outside, add the base sauce and cook for a few minutes then the main sauce.  When the chicken is cooked it’s done.  Quick and easy and tastes surprisingly good.

前回作ったときはヨーグルトにカレー粉を混ぜてマリネしましたが、今回はパッケージの作り方の通りにしてみました。前回の味をはっきりと覚えていませんが、マリネした方が美味しかったような気もします。

Last time we marinaded the chicken in yogurt and some curry powder but this time we just followed the packet instructions.  I cannot remember what it was like last time but I have a feeling it might’ve been better before.

 

 

 

Leave a Reply