Crostini (Bruschetta) for Supper

予報通り、今週はお天気が良く、暑くなりそうです。お庭に出てちょっと花殻を積むだけでも腕が焦げそうでした、パラソルつかうと両手が空かないし。でも、日陰に入れば涼しいです。

As forecasted, it looks like it’s going to be hot this week with sunny days every day.  Just doing deadheading in the garden today made me feel like my arms were going to burn.

今日の夕食は、クロスティーニでした。大きめの丸いパンをスライスしたものを使ったので、1枚が結構大きなスライスになり、1人2枚ずつ、1枚を半分ずつにして1人4つのクロスティーニ。のせたのは、1つはブルスケッタに定番のトマトとバジル。1つは、パルマハム(生ハム)にコルニションをのせたもの、これはフランスっぽいイメージ、コーニションのせいでしょうね。後の2つは、茄子、ズッキーニ、お庭で採れたグリーンチリ(でも、辛くないのでピーマンです)を焼いてオリーブオイルとバルサミコ酢にマリネしたもの、これは昨日カレーように焼いたときに一部取り分けてマリネしておきました。こちらの茄子は大きいので1つ使いきれないことが多いので、焼く時はついでに焼いてしまってマリネしています。

Today’s supper was Crostinis.  We used slices of bread from a largish round loaf so each slice was quite big, so just 2 each cut in half.  We put tomato & basil on one (I guess this is bruschetta), Parma Ham & Cornichon on one (this looked more French than Italian because, I guess, of the cornichon) and aubergine, courgette and 1 green chilli from our garden that have been marinaded in olive oil and balsamic vinegar.  When I cooked them for curry yesterday I kept some and marinaded them.  The Aubergines here tend to be very large so we cannot often eat a whole so I tend to marinde left-overs after cooking like this.

ところで、クロスティーニとブルスケッタには明確な違いがあるのでしょうか?パンが違う、パンの大きさが違う、ガーリックを使うかどうかで違うなど色々ググると出てきますが、今ひとつはっきりしません。

Are there clear differences between crostini and bruschetta?  When I Google I find verious answers, breads are different types, sizes are different, if you use garlic or not makes the difference etc, but I’m not really sure what the right answer is.

いずれにしても、わたしはこの手のものが大好き。「わたしと夫と猫の幸せ生活」の妻さんも最近よくクロスティーニを作っておられますが(妻さんは我が家のようにこれだけではないですが)、個人的にはこれだけで夕食でも大満足。パンさえ美味しければですが、カリカリの食感もシンプルなトッピングも好みです。これにスープでもあれば立派な夕食だと思います。今日は、諸事情でランチが随分遅くなったので、これで十分でした。

Anyway, I love this sort of a meal.  As long as the bread is tasty, I love the crunchy texture of toasted bread and simple toppings, this is enough for me as a meal any day,  A bowl of soup after this would have made a proper dinner for me.   We had a very late lunch today so this was enough.

 

 

2 Comments Add yours

  1. 愛されている妻 says:

    我が家の近くにイタリアでもレストランを経営されていたオーナーシェフのお店があって、私はそこで色々食べさせてもらったんです。
    そこではクロスティーニはバゲットを斜めにスライスしたものを使っていて…まあ、美味しければなんでもいいんだろうなと(笑)。
    いろいろ乗せて、美味しくて楽しくて。
    夏にぴったりで。
    今日は35度を超えました。
    クロスティーニ、また食べなくちゃ!

    1. Noodle says:

      イタリアにバゲットはないので、多分それはそのお店流でしょうね。
      イタリアのパンを海外で手に入れるのは難しいので
      そこにあるもので代用するしかないですしね。

Leave a Reply