きのこ狩りをした後は、ガイドさんがランチを作ってくれました。最初に野草類で作ったペストやピクルスなどとパンとチーズをいただいて、その後、家で作って来て温めてくださった「マッシュルームと栗のブルゴーニュ風煮込み」。ピクニックをしたところには大きな栗の木があってたくさん栗が入ったイガが落ちていましたが、その栗と事前に採ったきのこ類を赤ワインで煮込んだもので、胡椒が効いていてピリッと辛味もあり、塩加減も丁度良い塩梅でとっても美味しかったです。
After our foraging walk, the guide made us lunch. First we had bread with pesto made from some wild herbs or wild greens and some cheese, then “Mushroom & Chestnut Bourguignon”. There was a very large chestnut tree and a lot of chestnuts underneath where we had the picnic, but he cooked those chestnuts and mushrooms that he had foraged in advance with red wine. It was a little spicy with black pepper, seasoned just right and truly delicious.
ローズヒップと薔薇の花びら。これでコーディアルを作られるそうです。エルダフラワーとローズヒップのコーディアルもガス入りのお水で割っていただきました。
野生のグリーンやハーブと。
With wild green and herbs.
デザートも作って来てくださっていました。りんごとブラックベリーのタルトタタン。これもとても美味しかったです。
Dessert was an apple and blackberry Tarte Tatin which was delicious.
この後、「今日採ったきのこもいくつか食べてみたいので、焼いても良いですか?」と参加者のお1人がおっしゃって、焼いてくださいました。3種類くらい焼かれてどれも美味しかったですが、ポルチーニが特に美味しかったです!
After that, one of the people asked if she could cook some of the mushrooms that we had just picked because she wanted to try them and she cooked them in garlic and butter. I think she cooked about 3 different mushrooms and they were all good, but the porcini was really delicious.
ということで、とても楽しい経験でした。
We had lots of fun.
きのこの種類は数えきれず、2種類のきのこが一緒になったものなどもよく出来るそうで、何年もきのこの勉強をしていてもとても覚えきれないので、絶対食べられるとわかるものだけを食べるとおっしゃっていました。わたしと夫は自分達だけできのこ狩りをする勇気はないかな〜、と思いますが。。。
The guide told us that there are so many different mushrooms, nobody can get to know all of them so he would eat only the ones that he is sure he can eat. I was hoping we’ll be able to try and find what we can eat ourselves when we go out for a walk in the woods but I don’t know, we don’t really feel confident enough to do so.
とっても 美味しそう💕
美味しかったです❣️