Gidleigh Park Hotel での最後のディナー、ボクシングデー(26日)のディナーのアップを忘れていました。
I totally forgot to blog the last dinner that we had at Gidleigh Park Hotel on Boxing Day.
夫はシャンパン、わたしはミモザ。
My husband had Champagne and I had Mimosa for aperitifs.
アミューズ。これは、少し塩辛いですが毎回美味しいです。
Amuse. It’s a bit too salty but tasty every time.
わたしの前菜。なんだったか忘れてしまいました。
My starter – I cannot remember what it was.
夫の前菜は、マッシュルームのリゾット。リゾットですがお米は使われていなくて、マッシュルームを煮たもの。
My husband had Mushroom Risotto as a starter. Although they call it risotto, no rice is used, just mushrooms.
わたしはメインにパスタを選んだのですが、パスタのソースに苦手なチーズが使われていたのでパルメザンチーズに変えていただけますかとお聞きしたところ、オーダーを取られた方が「パルメザンチーズがあるかどうかシェフに聞いてみないとわからないし、それよりマッシュルームリゾットの方が良いと思います。」とおっしゃるので、今時パルメザンチーズを置いていないキッチンがあるかしらと思いましたがなにも言わず「そうですか、ではそうします。」とお願いしました。が、そのあとすぐ戻って来られ、パルメザンチーズもあるそうなのでパスタにしますか?と言われたのでそうしていただいた、という経緯があります。わたしはお魚やシーフード、ゲーム類のお肉が食べられないのでベジタリアンを選択することも多いのですが、どこのレストランでもベジタリアンとなるとマッシュルームとチーズやリゾット、他にはビーツでどれも飽き飽きしています。他にもお野菜は山ほど種類があるのに、なぜ、誰も彼もマッシュルームとビーツなのか。日本でもイタリアでも(他は余り知らない)、もっともっと色々なものを使われたお料理が食べられるのに。
I ordered a pasta dish for the main. As the sauce was made using a cheese that I don’t like I asked if they could change it to Parmesan cheese, but the person who took the order said “I have to ask the Chef if we have Parmesan cheese and I think it won’t work so well, I think Mushroom Risotto would be better.” So I said “OK, then I’ll have the risotto.” I was thinking “Really? I don’t believe any proper restaurant will be without Parmesan cheese these days”, but of course I didn’t say anything. Then he came back and said “We have Parmesan cheese, would you prefer the pasta dish?” so I said yes, please. As I cannot eat fish, seafood or game meats, I do often choose vegetarian dishes but in England wherever we go 90% of the time all you find is mushroom, cheese, risotto or beet dishes, you don’t get anything else very often. Why is that?? There are so many other vegetables you can use. In Japan and in Italy (I don’t know much about other countries), I can choose all sort of dishes.
ところが、出てきたパスタはこの状態で、ソースはなく、別添えで卸したパルメザンチーズが添えられていました。とりあえず1つ食べてみましたが、ソースなしの茹でただけのパスタなんて食べられますか?「やる気、あるん?」と聞きたくなりました。スタッフに「これはドライすぎていただけません、簡単なクリームソースで良いのでかけていただけませんか?とお聞きしたら、「ソースには既に(わたしが苦手な)チーズが入っているので出来ません。」とのこと。わたしが作っても良いですか?と言いたかったですが、「そうですか?でしたら、これはいただけないので引いてください。」と言うと「何か他のものをメニューからお持ちできますが。」とおっしゃるので「他にいただけるものはなかったので結構です、パンを1ついただけますか?」とお願いしました。数分後戻って来られて、「今シェフがソースを作っていますので。」とおっしゃり、パターソースをかけたものが戻ってきました。
Then, when it was served, the pasta had no sauce, totally dry with shavings of truffles. The Parmesan cheese was in a little dish on the side. I did try half a piece of pasta before saying anything, but can you imagine enjoying pasta without any sauce at all? Bone dry? I can see the Chef didn’t want to do anything extra. I told the staff that I cannot eat dry pasta and asked if they could use a very simple sauce like cream sauce. The original sauce was going to be some sort of creamy cheesy sauce so cream sauce must be easy to make. His reply was, “No, the sauce already has another cheese so they cannot.” So I said “OK, in that case, can you take this away as I cannot eat.” He said, “Would you like to have another dish from the menu?” so I said, “I didn’t see anything else I can have on the menu, so no, can you give me another bread, please?” He took it away but came back and told me the chef was making a sauce for me and he brought it back with butter sauce. I could have made cream sauce in a few minutes easily. I don’t like butter sauce but didn’t want to tell them so, so I had about a half of it without enjoying it.
こちらのシェフ、行くたびに思いますが融通が全く効かず、仕方なく最低限の方法で(例えば、お肉料理の付け合わせだけが出てきたりチーズばかり使われていたり)対応されていて、ベジタリアンには全く力が入らないようですし、塩分が強すぎるお料理も多くて残念です。最近はベジタリアン向けにも力を入れて美味しいお料理を作ってくださるシェフも多いのに。今回はクリスマスイブのお料理は1品以外塩分が強すぎることなく美味しくいただけたので、良い方でした。
Every time when we eat here, I find the chef is very uncompromising and I can feel he doesn’t want to deal with any vegetarians, their vegetarian meals are always very boring – sometimes just the side dishes of a main meat dish, often risotto or mushrooms or something very cheesy, nothing much. Also many of their dishes are very salty. These days you see a lot of more creative and tasty vegetarian dishes in the world. Still, this time, at least the dinner on Christmas Eve was quite enjoyable except for one dish that was very salty.
夫のメインの鹿肉。
My husband’s main was venison.
プレ・デザートのルバーブとハニーコームのアイス。
Pre-dessert was Rhubarb ice cream with honeycomb.
わたしのデザートは、なんでしたっけ、忘れました。添えてあった焼きたてのマドレーヌがふわふわで美味しかったです。
I cannot remember my dessert, I think it was some sort of sorbet. I enjoyed the freshly baked fluffy Madeleine.
夫のデザート、無花果のチーズケーキ。添えてある無花果のアイスは全く無花果の味はせず。お隣のテーブルの方もそうおっしゃっていました。
My husband’s dessert was Fig Cheesecake. The sorbet was also supposed to be fig sorbet but we could only taste lemon, and the guests at the next table were saying the same thing.
だんだん少なくなるプチフール、この日は3つ。
Coffee and petit-four, getting fewer every day and just 3 this day.
大好きなホテルですが、毎回、食事は見た目は綺麗で高度なテクニックを使ったお料理ですが、食べられないくらい塩辛かったりベジタリアンへの対応にやる気が見られなかったりで残念です。
Although we love this hotel and it is our favourite hotel in the whole world, it is a shame that we don’t always enjoy the meals. They look pretty and I understand they are using very high technique but it is often too salty and the vegetarian dishes being always the same.
その茹でただけのパスタ、どう考えたっておかしいです。
それで美味しく食べられる人がいるわけない。
お客様に美味しく食べていただく。
その基本をお忘れなのでしょうか。
簡単にバターを絡めるだけでもいいのに。
大好きなホテルでも食事がそれでは考えちゃいますね。
ですよね?!!ですよね!!!
馬鹿にしてる感じですよね。
全く、お客さんに喜んで欲しいと言う気持ちが感じられず
とても残念でした。
お忙しい日だと言うのはわかりますが
クリームソースくらいすぐに作れるじゃないですか?
わたしだって作れるんですもん。