Pasta Bake

今日の夕食は、パスタベイクでした。ラグーはマッシュルームたっぷり、ドライポルチーニ入り、牛ミンチ少なめ、赤ワインたっぷりのを作りました。こうしてみると、美味しそうう!なのですが、正直、いまいち。敗因は、1つはパスタが普段使っているパスタではなかった。なぜか、とあるスーパーのメーカーのペンネがあった(イタリアの粉を使っていると書かれてはありました)ので使ってみたら、ありゃりゃ、あっという間に茹で過ぎました。普段使っているイタリアからのものは大体書いてある時間よりも2分は長く茹でないとその後火をつけたままソースと馴染ませる時間を入れても芯が残ります、今日のは時間通りに茹でて茹で過ぎでした。茹で過ぎたものは戻せない(涙)。もう1つは、ミルクがセミスキムミルクだったこと。以前にも一度経験しましたが、セミスキムミルクを使ったホワイトソースは美味しくないです。ということで、とても美味しそうだったのに、残念でした。

Today’s dinner was Pasta Bake.  The Ragu has a lot of mushrooms, and dried porcini with a little mince beef, and quite a lot of red wine.  It looks yummy!  But sadly it wasn’t great.  I think there are 2 reasons.  1 is that we used a supermarket brand penne.   I found a bag of Penne of a supermarket brand and used it. Usually I need to boil pasta (we always use good Italian brand pasta) at least 2 minutes longer than the instruction says even though I sort of cook a little more in the sauce so I cooked today’s penne as the bag said and it was already overcooked.  Nothing I could do… Another reason is that we used semi-skimmed milk in the white sauce.  This happened before – I personally feel semi-skimmed milk doesn’t give enough flavour to white sauce.

 

 

 

 

Leave a Reply